「完全代行の遺品整理」とは、ご家族が現地に来られない場合に、
専任担当者がすべての工程を代行して行う遺品整理の方法です。
鍵をお預かりし、室内の仕分け・搬出・清掃・退去立会いまでを一括で実施。
作業の進行は写真や報告書で都度共有するため、遠方や多忙な方でも安心してお任せいただけます。
当社では、信頼性の高い鍵管理体制と透明な報告手順で、トラブルのない整理を実現しています。
完全代行の遺品整理とは
完全代行の遺品整理とは、ご家族が現地に行けない場合に、鍵の受け取りから作業完了報告までをすべて代行して行うサービスです。
専任担当者が責任をもって現場を管理し、仕分け・搬出・清掃・退去立会い・鍵返却までを一括で行います。
「遠方で動けない」「時間が取れない」「体調が悪く立ち会えない」などのケースでも、安心してご利用いただけます。
完全代行の流れ(6ステップ)
① お問い合わせ・ご相談
お電話・メール・LINEでご希望内容をお知らせください。概算の費用をお伝えします。
② お見積り・お打ち合わせ
現地写真・間取りをもとに見積り作成。希望される場合は訪問も可能です。
③ ご契約・鍵のお預かり
郵送または手渡しで鍵をお預かりし、受領書を発行いたします。
④ 作業の実施(仕分け・搬出・清掃)
貴重品・思い出の品は一つずつ確認し、必要なものを除けて整理します。
⑤ 写真報告・退去立会い
進捗・完了の様子を写真で報告し、必要に応じて大家様・管理会社の立会いも代行します。
⑥ 完了報告・鍵返却・お支払い
作業完了報告と清掃後写真を共有し、鍵を返却。確認後にご入金をお願いします。
こんな方にご利用いただいています
-
ご家族が遠方に住んでいて立ち会えない
-
ご遺族が高齢・多忙で現地対応が難しい
-
賃貸退去期限が迫っている
-
管理会社や後見人を通じて依頼したい
-
現地でのやり取りを最小限にしたい
実際の事例
【事例①】代理立会いを含む完全代行(春日部市備後東)
専任担当が現地立会い・貴重品探索・清掃まで代行。
鍵返却まで2日で完了。管理会社の確認もスムーズでした。
【事例②】遠方からの完全代行(川崎市宮前区)
大阪在住の長男様より依頼。写真報告で進行を共有し、
退去立会い・鍵返却までをオンライン完結。
ご利用時の注意点
-
鍵の受け渡しは、受領書と本人確認を徹底しています。
-
契約内容にない立ち入り・残置物撤去は行いません。
-
写真報告は工程ごとに分け、確認後に次工程へ進みます。
-
供養・貴重品探索・廃棄証明書の発行もご希望に応じて対応します。
対応地域
東京都・埼玉県を中心に、神奈川・千葉・群馬・茨城・山梨の一部地域にも対応。
春日部事業所・入間本店・板橋店・港店・足立店など、
地域ごとの事業所がスピーディーに対応いたします。
完全代行の遺品整理は、時間や距離の制約を抱えるご家族にとって最も安心できる方法です。
鍵管理・報告・供養・退去対応まで、専任担当者が一貫して行うことで、
「立ち会えない不安」をなくし、最後まで責任をもってお引き渡しいたします。
お電話・メールでのご相談はこちら
→年中無休でお問合せ受付中