故人が大切にしていた食器の売り方とショップの選び方

食器の売り方とショップの選び方

大切な人が亡くなってしまい、遺品整理をしなければならない場面は多くの人が経験することでしょう。故人が愛用していたものを思い出と一緒に大切にしまっておくことも大切です。
特に、毎日のように使っていたものであれば見るだけで故人のことを感じることが出来るのではないでしょうか?しかし、お葬式や遺品整理などは悪寒でがかかっていしまう事も事実です。
少しでも経済的負担を少なくするためにも、遺品を買取に出してみてはいかがでしょうか?

高級食器でないと買取するお店は少ないです
そこで今回は、食器の売り方とショップの選び方についてお話させていただきたいと思います。
 食器を買い取ってくれるお店 まずは食器を買い取ってくれるお店を探しましょう。一般的な食器はリサイクルショップに持ち込んで買取をしてもらうケースが多いと思います。しかし、ブランド食器であればブランド食器専門の買取業者に依頼すると良いでしょう。リサイクルショップでは食器はそれほど買取に力を入れている場合は少ないからです。
今の時代は、食器は一通り100円ショップでそろえることが出来ますよね?ですから、わざわざリサイクルショップに出向いて中古品を買っていく人は少ないのです。ですから、高価なブランド品以外の食器はタダ同然での買取になるケースも少なくありません。
ブランド食器は、専門店があります
一方で、ブランド品の食器を専門店にもっていった場合は、しっかりと査定を行ってくれるはずです。このような専門店は、独自の販売ルートを確保していることが多く需要もそれなりにあります。需要があるという事は、多くの商品を仕入れてたくさん販売したいと思っていることでしょう。ですから、ブランド品の食器を持ち込むことで高額買取をしてくれるケースもあるのです。 

食器を売る際の注意点と高額買取が期待できるブランド食器

日常的に使うものですから破損しているものは一気に査定額が下がってしまいます。特に、ガラス・陶器などは欠けてしまっていれば傷を負いやすくなってしまいますので、状態入念にチェックされるはずです。また、茶わんなどは塗装のはげなどもチェックされるようです。
せっかくの美しい塗装もはげてしまっていてはマイナスポイントになってしまいますからね。いずれにしても、他のジャンルのものよりも商品の状態が査定額に与える影響は大きいと言えそうですね。 ここで、特に高く売れるブランド食器をご紹介していきます。 

バカラ クリスタルグラスがとても美しいことで有名なバカラ
バカラのグラスでお酒を飲みタイと思っている人は少なくありません。一流ホテルやレストランでも使われており、コレクションしている方も多いので高額買取が期待できますね!

ロイヤルコペンハーゲン デンマーク王室御用達のブランドです
白地に青が印象的なデザインで、上品さに溢れる食器が多く制作されています。世界的に人気のあるブランドですね。

有田焼 日本が誇る伝統的な和食器ブランドの有田焼。
特に有名な陶芸家の作品は高額査定が付くことでしょう。世界中にコレクターがいますので、買取価格も高めになっています。 信頼できるお店選び ノーブランドの食器であればどこのリサイクルショップにもっていってもそれほど査定額は変わらないでしょう。
しかし、ブランド食器であれば買取をお願いするお店選びは査定額に直結する重要なポイントです。

近年、悪質な業者も増えてきており、押し買いと呼ばれる手法での被害が増加しています。押し買いとは、突然自宅に押し掛けられ、家の中にあるブランド品の食器などを査定させてくれと言ってきます。そして、相場よりもはるかに安い査定額を提示し不当にブランド食器を安く買い取ろうとします。
拒否したとしても、しつこく買取を要求したり、嫌がらせを受けてしまい結局安い価格で買取に応じさせるという最低な手法となっています。
当然、優良店ではこのような買取はしませんので押し買いのうわさや評判があるお店は絶対に避けるようにしましょう。中古品を売る際に共通して言えることですが、やはり自分が売りたいもののジャンルに精通していて買取経験が豊富なお店に買取をお願いすることに越したことはありません。買取実績があるからこそ良い評判が立つはずですし、経験が多ければ査定する人の実力も確かでしょう。そのあたりも加味しながら、買取業者を選んでみてください。

実店舗の紹介

ライフバケーション
 コチラのお店はブランド食器を主として買取を行っています。また、日本食器からイギリスやフランス食器なども精力的に買取をしているようです。買取価格表がある点も好感が持てます。 
セレクターズ 
買取実績を見てもかなりの経験がありますし、ホームページにはブランド別の買取実績をもる事ができるようにもなっています。買取ブログも掲載されていることから、気軽に買取依頼ができるような工夫も感じられますね。 

選べる3つの遺品整理サービス

当社では、お客さまのご事情やご希望に合わせて、3つの方法からお選びいただけます。

  • カギ預かり遺品整理
     鍵をお預けいただくだけで、仕分けから搬出・清掃まで当社がすべて対応。遠方の方や多忙な方でも安心してお任せいただけます。
  • お客さま参加型遺品整理
     現地でスタッフと一緒に仕分けを進める方法です。大切な思い出の品を確認しながら整理したい方におすすめです。
  • お立会いなし遺品整理
     お見積もりから作業完了まで、すべて立会い不要で完結できます。ご依頼から完了報告まで担当者が責任をもって対応します。

ご相談・お見積りは下記リンクバナーからどうぞ。

電話やメールだけでなく、SMSやLINEでのやり取りも可能です。
夜間専用ダイヤルを設けて緊急相談にも対応しておりますので安心してご利用ください。