寄居町では、近年孤独死によるご遺族からのご相談が増えています。
「急なことでどうすればよいか分からない」
「部屋が荒れていて、自分では手が付けられない」
そんな状況の中でも、当社では一つひとつ丁寧に対応しております。
現場はアパートの一室から、一軒家まるごとまで様々です。
孤独死後の整理や、ごみが散乱したままの状態でも、
専任担当者がご遺族に寄り添い、必要な整理を安全に進めてまいります。
寄居町で選べる3つの遺品整理サービス
├─ カギ預かり遺品整理— 鍵をお預けいただき、作業はすべて当社にお任せ
├─ お客さま参加型遺品整理 — 現地でスタッフと一緒に仕分けを行いう方法
└─ お立会いなし遺品整理 –お見積りから完了までお立会いなしで行う方法
寄居町で増えているご相談内容|孤独死・ゴミ部屋の遺品整理お困りの方へ
- アパートで親族が亡くなり、急ぎで片付けが必要
- 発見まで時間がかかり、部屋が荒れてしまった
- 家財やゴミが多く、手を付けられない状態
- 遠方から整理に行く時間がない
- 匂いや害虫など、普通の業者では断られてしまった
当社では、特殊な状況下でも対応可能なスタッフと体制があります。
お部屋の状態を問わず、「できるところから片付けましょう」とご提案しています。
料金の目安|寄居町でのゴミ部屋・孤独死現場の遺品整理
住宅形態 | 状況レベル | 費用目安(税込) | 作業日数 |
---|---|---|---|
アパート1K | ゴミ中程度+孤独死 | 180,000円~ | 半日~1日 |
アパート2DK | ゴミ多+異臭あり | 250,000円~ | 1~2日 |
戸建て3LDK | ゴミ部屋+特殊清掃要 | 350,000円~ | 2~3日 |
状況により「特殊清掃(消臭・除菌)」や「床材撤去」などが含まれる場合があります。
自治体・管理会社との連携、写真報告、供養、探索などすべて対応可能です。
【実例紹介】寄居町のアパートで発見が遅れた孤独死現場の整理
【ご相談内容】
50代男性の弟様が孤独死されたとのことで、関西にお住まいのご兄弟よりご相談。
室内はゴミが床一面にあり、腐敗が進んでいたとのこと。
【住宅形態】
寄居町内の賃貸アパート1DK(2階)
【作業内容】
・感染対策・防護服での入室
・生活ゴミと家財の分別・撤去
・布団・家具類の処分
・床下消毒・オゾン消臭
・写真付き報告書を作成し、管理会社と連携
【作業日数】
1日(スタッフ3名)
【費用】
総額 210,000円(税込)
【補足】
ご依頼者様は終始電話対応のみで、最終的には管理会社への引き渡しも当社で代行しました。
精神的におつらい中での整理に、私たちができること
孤独死やゴミ部屋の遺品整理は、ご遺族の方にとって大きなご負担となります。
見たくないものを見なければいけない、立ち会うのが怖い──
そうしたお気持ちに配慮し、立ち会いなしでの整理や、写真によるご報告にも対応しています。
「まずは一度、現地を見てほしい」
「対応できるかどうかだけ教えてほしい」
そんなお気軽なご相談からでもお受けしております。
無理に契約をすすめることは一切ありません。ご安心ください。
ご相談・お見積りは下記リンクバナーからどうぞ。
電話やメールだけでなく、SMSやLINEでのやり取りも可能です。
夜間専用ダイヤルを設けて緊急相談にも対応しておりますので安心してご利用ください。
運営(一社)家財整理センター
業歴20年・年中無休:クレーム
遺品整理・荷物整理・ゴミ屋敷片付け・家の片付けとメンテナンス
本社:埼玉県入間市上藤沢881-1
インボイスT9030005020032
担当店案内:専任担当者が責任をもって対応いたします
こちらの地域は、家財整理センター所沢店が担当しております。
ご相談・お見積りは、すべて専任の担当者(責任者)が対応し、
初回のご連絡から作業完了まで一貫してご案内いたします。
「途中で人が変わる」「話が伝わっていない」といったご不安なくお任せいただけます。
家財整理センター 所沢店
電話:全店共通受付:03-5860-6515
google店舗map
〒359-1145 埼玉県所沢市山口1959−7