坂戸市で遺品整理やお部屋の片付けをお考えの方へ。
当社では、生活保護を受給中の方や、そのご家族からのご相談にも柔軟に対応しております。
退去期限が迫っている、家財を残したままでは手続きが進まないなど、お急ぎのご事情にもスピード対応可能です。
鍵をお預かりしての「立ち会いなし作業」や、必要に応じた「写真報告」「供養」「探索」もお任せいただけます。
「誰に相談すればいいかわからない」「役所に言われて困っている」という方も、まずは一度ご連絡ください。
当社では、こんなケースに対応しています
- 生活保護を受けている方の退去にともなう家財整理
- 福祉課・福祉事務所からの3社見積もりのご依頼
- ご本人やご家族からの直接のご相談
- 病気や高齢で立ち会いができない場合の鍵預かり対応
- ご家族が遠方で、立ち会いが難しい場合のオンライン対応
坂戸市での料金の目安
坂戸市での料金の目安(間取り別)
間取り・住宅形態 | 料金目安(税込) | 備考 |
---|---|---|
1K程度のワンルーム | 約60,000円〜100,000円前後 | 物量や階数により変動あり |
2DK・2LDKの市営住宅 | 約120,000円〜180,000円前後 | 生活保護の退去時によくあるケース |
一軒家(3LDK・4DK) | 約250,000円〜350,000円前後 | 立ち会いなしの一括片付けにも対応 |
※坂戸市では、家電リサイクル品や一部の大型家財も、当社がすべて引き取り可能です。
【事例】坂戸市|生活保護受給者の父が亡くなり、娘さんが遺品整理を依頼されたケース
ご住所:坂戸市柳町
住宅形態:市営住宅(2DK/3階/エレベーターなし)
ご依頼者:40代女性(都内在住の娘さん)
故人:80代男性(生活保護受給者)
ご相談内容
坂戸市の福祉課から連絡を受け、父親が孤独死されたことを知らされた娘さん。
「施設入所を勧められていたけれど、結局自宅で生活していたようです」とのこと。
長年会っていなかったものの、最後はきちんと見送りたいとの想いから、
遺品整理を行うことを決意。当社へご連絡をいただきました。
作業の流れ
- 立ち会いはなし(鍵を郵送でお預かり)
- 生活感の残る家財、衣類、写真、書類が中心
- 福祉事務所からの確認もあり、写真記録・処分証明をセットで対応
- 作業は1日(2名×約6時間)で完了
ご請求金額
248,000円(税込)
(2DK/3階/遺品分類あり・生活ごみ多め)
担当者メモ
ご依頼者である娘さんとはLINEでのやりとりが中心でしたが、
最後に「丁寧に対応いただいて、父も喜んでいると思います」と一言いただけました。
孤独死のケースでも、ご遺族の気持ちを大切にしながら対応することが、
私たちの役割だと改めて感じました。
よくあるご質問(坂戸市の方より)
Q. 生活保護の方でも依頼できますか?
A. はい、坂戸市の生活保護課からのご依頼や、受給者ご本人・ご家族からのご相談も多数ございます。3社見積もりにも対応しております。
Q. 立ち会いができないのですが?
A. 鍵をお預かりし、写真報告や電話連絡で進行状況をご確認いただけるよう対応いたします。
Q. 役所への提出用に、見積書や作業完了報告は出せますか?
A. 可能です。福祉事務所や市役所向けの書類も、当社にて作成いたします。
Q. 急いで片付けないといけないのですが?
A. 即日〜翌日での作業が可能な場合もありますので、ご希望の日程をお知らせください。
ご相談・お見積りは専任担当者が対応します
「急ぎたいけどどこに頼めば…」とお悩みの方も、まずはお気軽にお電話またはLINEでご相談ください。
専任の担当者が直接対応し、現地確認からお見積りまで一貫してサポートいたします。
(土日・祝日も対応)で動けるスタッフが待機しております
(家財整理センターグループの公式フォームに移動します)
午後7時以降~
=夜間・緊急ダイヤル=
050-3134-4757
運営(一社)家財整理センター
業歴20年・年中無休:クレーム
遺品整理・荷物整理・ゴミ屋敷片付け・家の片付けとメンテナンス
本社:埼玉県入間市上藤沢881-1
インボイスT9030005020032
担当店案内:専任担当者が責任をもって対応いたします
こちらの地域は、家財整理センター所沢店が担当しております。
ご相談・お見積りは、すべて専任の担当者(責任者)が対応し、
初回のご連絡から作業完了まで一貫してご案内いたします。
「途中で人が変わる」「話が伝わっていない」といったご不安なくお任せいただけます。
家財整理センター 所沢店
電話:全店共通受付:03-5860-6515
google店舗map
〒359-1145 埼玉県所沢市山口1959−7