遺品整理サポート

世田谷区で遺品整理をご検討の方へ|アパート・マンションもカギ預かりで対応可能です

家財整理
記事(コラム)内に商品プロモーションを含む場合があります

「平日は仕事で現地に行けない…」
「遠方に住んでいて、立ち会う時間が取れない…」
世田谷区では、こうしたカギ預かりによる非対面型の遺品整理をご希望される方が年々増えています。

当社では、アパートやマンションの一室の整理を、立ち会い不要で見積りから作業完了まで完結できます。
専任担当者が責任を持って鍵の受け取り・保管・返却・報告を行うため、初めての方でも安心してご利用いただけます。

世田谷区で多いご相談内容|カギを預けて完結できる遺品整理

  • 賃貸アパートの退去期日が迫っているが、立ち会えない
  • 管理会社やオーナーとのやり取りも含めて任せたい
  • 空き家になった分譲マンションを整理したいが、県外在住で通えない
  • 忙しくて、土日も現地に行く余裕がない
  • 作業完了後に、室内の様子を写真で報告してほしい

このようなケースでは、カギ預かり・写真報告・郵送での返却など全て柔軟に対応しています。

料金の目安|世田谷区・アパート/マンションの遺品整理(カギ預かり対応)

間取り建物条件例費用目安(税込)作業日数備考
1DKアパート2階・階段作業140,000円~半日~1日カギ宅配・非対面報告対応可
2LDK分譲マンション230,000円~1~2日養生・搬出経路対応あり
3LDK以上高層マンション300,000円~2~3日管理規約の連絡・立ち合い不要

※費用には、仕分け・搬出・廃棄・簡易清掃・カギ返却・写真報告など一式含まれます。
※作業環境に応じた養生・エレベーター養生・管理会社連絡も対応可。

【実例紹介】世田谷区マンションでカギ預かり・非対面の遺品整理

【ご相談内容】
神奈川県在住のご長女より「世田谷区の分譲マンションを売却予定。立ち会いできないので、カギを預けて整理をお願いしたい」とのご依頼。

【住宅形態】
世田谷区内の3LDK分譲マンション(10階建て・エレベーターあり)

【対応内容】
・宅配でカギ受領 → 現地確認とお見積り → 作業実施
・仏壇の供養、写真・書類の探索、室内清掃
・作業後の写真付き報告書+カギのレターパック返送

【作業日数】
2日間(延べ5名)

【費用】
総額 312,000円(税込)

【補足】
管理会社との連絡調整・作業日の届出もすべて当社が代行しました。

カギだけ預けて、あとはすべてお任せいただけます

世田谷区では、高層マンションや管理規約が厳しい物件も多いため、
「誰に頼んだら良いか分からない」という方も少なくありません。

当社では、専任の担当者が最初から最後まで1対1でご対応いたします。
カギの受け渡し・写真報告・返却まで、丁寧に進めますので、
**「一度も現地に行けなかったけど、安心して任せられた」**というお声も多くいただいております。

よくあるご質問(カギ預かり型遺品整理について)

Q1. カギを預けるだけで、本当に安心して任せられますか?
A. はい、ご安心ください。カギは専任の担当者が責任を持って管理・保管し、作業時以外は車両または施錠ボックスで安全に保管いたします。受け渡しと返却は、宅配便・手渡し・管理会社経由などご希望の方法に対応します。

Q2. 作業中に貴重品が見つかった場合、どうしてくれますか?
A. 貴重品・重要書類・写真・現金・通帳などが見つかった際は、必ず担当者から写真付きでご報告いたします。ご希望に応じて、ご自宅や指定先に郵送、または当社保管倉庫でのお引き渡しも可能です。

Q3. 作業後は、どのように完了報告をしてもらえるのですか?
A. 作業前後の様子を写真で比較できるように整理し、ご報告いたします。
報告方法は、メール・LINE・郵送のいずれにも対応しており、鍵の返却と一緒に報告書をお届けすることも可能です。

Q4. 見積りだけしてもらって、断ることもできますか?
A. はい、もちろん可能です。お見積りは無料で対応しており、ご依頼を強制することは一切ありません。
内容を見てからご判断ください。鍵を返却し、そのまま終了しても問題ありません。

Q5. お掃除もしてもらえるのでしょうか?
A. はい、整理作業後に室内の簡易清掃(掃き掃除・掃除機・水拭き)を行います。
さらに、必要に応じてハウスクリーニングや特殊清掃、消臭・除菌サービス
なども追加で承っております。

ご相談・お見積りは専任担当者が対応します

「急ぎたいけどどこに頼めば…」とお悩みの方も、まずはお気軽にお電話またはLINEでご相談ください。
専任の担当者が直接対応し、現地確認からお見積りまで一貫してサポートいたします。
(土日・祝日も対応)で動けるスタッフが待機しております

(家財整理センターグループの公式フォームに移動します)


午後7時以降~
=夜間・緊急ダイヤル=

050-3134-4757

運営(一社)家財整理センター


業歴20年・年中無休:クレーム
遺品整理・荷物整理・ゴミ屋敷片付け・家の片付けとメンテナンス
本社:埼玉県入間市上藤沢881-1
インボイスT9030005020032

専任担当者が責任をもって対応いたします

こちらの地域は、家財整理センター板橋店が担当しております。
ご相談・お見積りは、すべて専任の担当者(責任者)が対応し、
初回のご連絡から作業完了まで一貫してご案内いたします。
「途中で人が変わる」「話が伝わっていない」といったご不安なくお任せいただけます。

専任担当者制度について詳しく見る(別サイトへ)

家財整理センター 板橋店
電話:全店共通受付:03-5860-6515
google店舗map
〒173-0004 東京都板橋区板橋3丁目27−6


家の整理サポートチームのご案内

遺品整理では、スキル・知識を身に付けた専門チームのメンバーがお客さまのお世話を専属で行っております。ご供養のこと、遺品の買取のこと、相続放棄のこと、お部屋の明け渡しのことから作業の段取り進め方まで丁寧に相談・ご案内させていただいております。専門チームの詳細はこちらで