遺品整理をお考えの方に安心のお知らせです。私たちは20年一貫実績を持ち、日々クレーム0を更新している信頼できる業者です。私たちは長い経験と専門知識を話し、お客さまの大切な遺品を丁寧に扱い、思い出を大切にしながら整理いたします。 クレーム0を維持することは、お客さまのニーズや感情を理解し、確実な作業を提供する結果です。お客様の負担を極力抑え、高い満足度を実現するために全力を尽くします。私たちお客さまの大切な思い出を大切にし、安心して遺品整理をお任せできる環境を整えております。
当社では、成年後見人さんからの生前整理のご依頼や家族信託で家の売却などの生前整理を多くお受けしています。現地のお見積りもお気軽にお声をかけてください。
行田市では、即日見積り対応中
行田市での遺品整理は、専任担当者が即時のお見積もりから作業完了まで一括して対応いたします。午前中のお電話で午後訪問、夜間22時までの訪問指定、見積もり後のその場作業にも対応可能です。追加料金のない明朗な料金体制で、立ち会いが難しい場合はカギのお預かりにも対応いたします。
行田市で一括見積りをお考えの方へ
遺品整理を依頼する際には、料金やサービス内容を比較してから決めたい方も多いはずです。そんなときに便利なのが「一括見積もりサイト」です。複数の業者からまとめて見積もりを取れるため、費用感を把握しやすく、安心して検討を進められます。
行田市で選べる3つの遺品整理サービス
ご事情に合わせて、立ち会い方法や進め方を自由にお選びいただけます。
・カギ預かり遺品整理— 鍵をお預けいただき、作業はすべて当社にお任せ
・お客さま参加型遺品整理 — 現地でスタッフと一緒に仕分けを行いう方法
・お立会いなし遺品整理 –お見積りから完了までお立会いなしで行う方法
遠方の方、時間が取れない方の立ち合い無し作業
メールかお電話で明け渡しまで完結
時間のない方、遠方の方は、お立ち合い無しで明け渡しまでお任せいただけます。お客さまは、お電話やメールのやり取りのみで完結いたします。
①カギを本社に送っていただきます。
②こちらから、見積もりをご案内
③ご承諾をいたたき作業を開始し
見積もりにご納得いただけなかった場合は、カギを速やかに返却します。
④遺品や大切な書類関係は、事前の打ち合わせと現場からご連絡し、ご指定の住所に送ります。
⑤完了確認は、メールでお写真を送るケースと直接管理会社の方と立ち合いを行います。
⑥完了確認をいただいて料金のお振込み
遠方からの遺品整理や施設入所で明け渡しのための家財整理に便利でお得
お忙しい方にピッタリのプラン鍵預かりで作業
お忙しくて現場に立ち会えない方には、「鍵預かり遺品整理」プランがおすすめです。あらかじめ玄関やお部屋の鍵をお預かりし、作業はすべて当社にお任せいただけます。専任担当者が責任を持って仕分け・搬出を行い、作業の進捗や完了報告は写真や書面で丁寧にご報告します。お仕事やご予定を優先しながらも、安心して家の片付けを進められるプランですので、遠方にお住まいの方や日中に時間を取れない方に最適です。
自ら確認して遺品整理するなら参加型プラン
「お客さま参加型遺品整理」は、ご家族が現地で仕分けに立ち会い、残す物・処分する物をその場で判断できるプランです。アルバムや手紙、形見品など思い出の品に触れながら、必要な物を確認しつつ整理を進められるため、納得感のある片付けが可能です。当社スタッフが分別や搬出をサポートしますので、重い家具や廃棄物の運び出しも安心。ご家族の思いに寄り添いながら作業を進めますので、「自分の目で確認しながら進めたい」という方に最適な方法です。
行田市の遺品・家財整理料金のご案内
遺品・家財整理の料金は、間取り別でご案内しております。参考価格は、生活していた状況でほぼ家財や荷物と生活ゴミを丸ごと片付ける料金をご案内しています。お客さま自身で片付けを行っている場合は、ご案内価格よりお安くなります。
基本的な算定方法について

2トン台数×単価
- 単価は、7万円~12万円+消費税
- 2トン満載で、120,000円を超えるケースはありません
- 積載体積4.3㎥/コンパネあおり板90㎝四方囲み
- 出張費・作業費・処分費すべて込み
※ゴミの内容と階段などの作業条件で異なります。
・粗大ゴミや積み込みが中心の場合70,000~100,000円
・分別片付け作業を行う場合の場合100,000~120,000円
1ルーム・1Kの間取りの料金は、こちら
料金は、荷物の量・ゴミの内容・作業条件で異なります
【1K荷物すっきりタイプ】
1階なら50,000円 3階以上エレベーター無しなら75,000円
【荷物多く、散らかり部屋タイプ】
1階なら75,000円 3階以上エレベーター無しなら100,000円
◆荷物・家財の量の算定は、2トントラックで換算します。
◆ゴミの内容は、細かの者が多いと単価は、少し割高で、粗大ゴミが多いと、単価は、安くなります。
◆作業条件は、一階が安く、エレベーターがないケースでは、割高になります。
2K~2DKの間取りの料金は、こちら
料金は、荷物の量・ゴミの内容・作業条件で異なります。
【荷物すっきりタイプ】
1階なら150,000円 3階以上エレベーター無しなら175,000円
【荷物多く、散らかり部屋タイプ】
1階なら200,000円 3階以上エレベーター無しなら250,000円
◆荷物・家財の量の算定は、2トントラックで換算します。
◆ゴミの内容は、細かの者が多いと単価は、少し割高で、粗大ゴミが多いと、単価は、安くなります。 ◆作業条件は、一階が安く、エレベーターがないケースでは、割高になります。
3DK・一軒家の片付け料金は、こちらから
料金は、荷物の量・ゴミの内容・作業条件で異なります。
【一戸建て荷物すっきりタイプ】
外回り無しなら250,000円
【荷物多く、散らかり部屋タイプ】
外回りありなら350,000円
【一軒家で荷物ぎっしり収納の家】
4DKの間取りに荷物ぎっしり目なら400,00円から500,000円
◆荷物・家財の量の算定は、2トントラックで換算します。
◆ゴミの内容は、細かの者が多いと単価は、少し割高で、粗大ゴミが多いと、単価は、安くなります。
◆作業条件は、一階が安く、エレベーターがないケースでは、割高になります。
当社の価格ポリシー
当社は、お客さまとスタッフに不愉快な思いを与えないために、ネットでの価格表示やお電話メールでお問合せいただいた際にもなるべく実際に近い価格をお知らせしています。
お安い価格を表示しお電話などでもお安い価格でご案内すると、お客さまからのご依頼が多くなりますが、現地にお伺いし見積もりするとお伝えした金額よりかなり開きが出てしまいます。すると。スタッフは、お客さまに一生懸命料金の説明と説得を行うことになります。納得していただいたお客さまは、折角来たんだから、しょうがないから頼むかと依頼するお客さまもいらっしゃるでしょう。説得に応じ依頼したお客さまもやや不愉快になるかもしれません。また、スタッフも説得に大きなエネルギーと精神的負担をかかえます。
このような過去の経験から表示する価格も正しく、電話などの説明も正しくあるべきという方針を10年以上前から心がけております。方針が浸透し、スタッフは、お客さまへのサービスも充実し、クレーム0を長く更新しています。
行田市の方へ、家の売却のための家財整理は、お任せください
古家なら家財を残したままでも売りに出せます
実家を相続すると売却にかかわらず家にある家財を整理し不要な家財や生活用品を処分する必要があります。その家で育った思い出も多く、なかなか手を付けられないでそのまましてしまう方も少なからず、いらっしゃいます。長く放置してしまうと家が廃墟化して近所に迷惑をかけることにもなりかねません。多くの方は、親が亡くなり1年ほどで気持ちを整理して、遺品整理をはじめ、売却するかを決めるようです。築年数が経った古家ですと、多くは、不動産会社が買取して、その後取り壊し建売として売り出されます。相続した家を売却するには、家の荷物を空にしてから依頼しなくてはいけないというのは、必ずしも正しくありません。荷物をそのままにしても売却を進めることが可能です。ただ、この場合は、特別な事情がない限り、解体を前提とした古家です。家を再利用するわけでありませんから、売買契約が済んで最終登記決済日までに家を空にすれば、良いからです。売買契約書にその旨が記載されます。売主さんは、それを厳守することが大切で、できない場合は、損害金などペナルティが課せられますから、注意しましょう。。
まとめ
- 古家なら荷物を残して売り出しできます
- 荷物は、最終決済日前まで撤去します
- 築浅の家とマンションは、荷物を撤去した方が有利です
- 相続登記を済ませて売り出しを依頼します
行田市で家の売却のための家財整理
行田市で離婚時に家の処分をすることになった事例
行田市にある一軒家を売りに出す前に中の荷物の整理をお願いされた事例をご紹介します。あるご夫婦が離婚し、住んでいた家を処分して財産を分与することになりました。
しかし、離婚協議などで忙しくお互いの荷物も半分くらい残したままでなかなか片付けることができなかったそうです。家の築年数はまだ新しく不動産屋の方からも査定やリフォームの関係もあり荷物は全て処分して欲しいと言われたそうです。依頼人は奥様の方だったのですが、今回片付けにかかる費用は家の売却価格から引くことになったと言われました。まずは片付けに入る前にお伺いし、荷物の量などを見て見積もりをお出ししました。了承を得ましたので当日スタッフ5名で伺い、まずは大きめの家具からトラックに運び出しました。中でも苦労したのはダブルサイズのベッドでした。
解体できない種類の物だったのでまずマットを運び出すのに中の階段が使用できず、結局二階の窓から外の駐車場のトラックの荷台に降ろしました。リビングのソファの運び出しにも苦労しました。生活に必要な物などはだいたい無くなっていましたので大型の家具の運び出しやエアコン、照明器具の取り外しなども行いました。家の中はほぼ空っぽにして完了いたしました。
行田市で実家を売却するための片付けのご依頼
県外に住む姉妹からの依頼でした。この度実家に住む父親が亡くなり、母親は姉が引き取ることになったのですが実家には姉妹二人ともそれぞれの家庭があり今後帰る予定はなく、考えた末売却することになりました。二人で協力して両親の生活用品などは何とか片付けましたが、3階の納戸の中の荷物や1階にあるテーブルなどの大型家具は粗大ゴミとしても出すことができずに困っていました。
そこで私たちの所に声がかかりました。また、離れて暮らすために片付けに立ち会える日は限られていましたので、今回は妹さんだけの立ち合いで片付けることになりました。事前に大体の荷物の量や自分達だけでは片付けることが難しそうな家具の種類と量などを電話でお聞きして見積もりを伝えておきました。まずは狭い納戸の中に入り、下にいる妹さんにどんなものが仕舞われているかお伝えして納戸の中身は全て処分することになりました。ただ、納戸に上がる階段がとても狭く12段飾りのひな人形などは大きな箱に入っており降ろすために箱から出して箱はあとから空にして降ろす、などの工夫をしました。どんどん荷物を運び出し、時々妹さんが自分たちの小さかった頃の荷物を発見すると涙ぐんでいらっしゃったのが印象的でした。次の日に1階のテーブル、椅子、婚礼家具など大型家具を運び出して完了しました。
ご相談・お見積りは下記リンクバナーからどうぞ。
電話やメールだけでなく、SMSやLINEでのやり取りも可能です。
夜間専用ダイヤルを設けて緊急相談にも対応しておりますので安心してご利用ください。
運営(一社)家財整理センター
業歴20年・年中無休:クレーム
遺品整理・荷物整理・ゴミ屋敷片付け・家の片付けとメンテナンス
本社:埼玉県入間市上藤沢881-1
インボイスT9030005020032
行田市で遺品整理、実際かかった料金はいくら
=遺品整理の事例と料金の解説=
1DKのアパートで会社の借り上げ社宅で遺品整理
繁華街でパチンコ店の階上にある1DKの遺品整理です。ご本人は、高齢ですが下の階のパチンコ店に雇われている釘士(クギシ)さんです。最近お亡くなりになり身内もいないのでこちらの経営者さんが費用を出して遺品整理を依頼されました。
《契約した料金は》
部屋は。1DKで台所には食器・鍋釜の調理道具も本当に最低限ある程度です。自炊はした様子もなく食品類はほとんどありません。冷蔵庫には、ビール数本入っているだけでした。冷蔵庫・洗濯機・テレビ・エアコンなどの家電は残しておく指示でした。3階の部屋でしたが大きなもの重いものもなく作業やしやすく、廃棄コストの高いものもありません。2t単価(4.3㎥)は、70,000円で、廃棄用は、0.7台(3.1㎥)で査定。料金は、0.7×70,000=49,000円(税別)でご契約になりました。
※㎥とは、縦×横×高さで計算する体積を表す単位になります。2トン車は、コンパネあおり板を四方に囲み90㎝高さで満載になると4.3㎥になります。トラックの単価は、廃棄物の内容・積み込みなどの作業条件で決まります。この中には、スタッフの人件費・廃棄費用・諸経費すべてが含まれます