遺品整理を遠方からお願いされる方や、お仕事・ご事情で立ち会えない方にとって、
「誰が最後まで責任を持ってくれるのか」は大きな不安の一つです。
当社では、完全代行(お任せコース)のご依頼について、
専任担当者が最初のご相談から鍵返却・退去完了の確認まで一貫対応しています。
ここでは、当社の完全代行サービスを支えている3名の担当者をご紹介します。
それぞれが現場の状況やご依頼者様の背景に寄り添い、丁寧な対応を心がけています。
完全代行の遺品整理とは
完全代行とは、片付けから退去・鍵返却までを一括で任せられる遺品整理サービスです。
鍵預かり、仕分け・撤去、貴重品探索、管理会社との調整、退去立ち合い、完了報告まで、
ご家族の代わりに専任担当者がすべて進めます。
「現地に行けない」「忙しくて対応できない」という方に最適なプランです。
なぜ専任担当者が要になるのか
完全代行では、片付けだけでなく「連絡」「確認」「退去手続き」などの実務も必要になります。そのため担当が途中で変わると、伝わり方や判断がズレやすくなってしまいます。
最初から最後まで同じ専任担当者が対応することが安心と正確さにつながります。
意向の確認、現場判断、管理会社との調整、鍵返却まで、
一人が全体を把握して進めることが品質の要になります。
当社の専任担当者のご案内
専任担当者は、お客さまのもとへ伺い見積りや作業段取りを行う窓口となる役割です。
ご家族や関係者との調整を行いながら、現場スタッフへ的確に指示を出します。
必要に応じて管理会社や外部関係者ともやり取りし、作業全体を円滑に進めます。
=東京多摩・埼玉・千葉地区=

大野大助 (おおの だいすけ)
業務執行役員
昭和51年10月19日生まれ 事業歴20年 空き家管理士
*上級査定士 古物商 埼玉県公安委員会許可 431090015477
=埼玉・群馬地区担当=

坂元良太郎 (さかもと りょうたろう)
業務執行役員
昭和59年3月16日生まれ 業歴10年*上級査定士
=東京・神奈川担当=

坂元象滋郎 (さかもとしょうじろう)
業務執行役員
昭和60年5月30日生まれ 事業歴7年
*上級査定士 古物商東京都305551907073
3名に共通する「完全代行の流れ」
完全代行では、3名すべてが同じ基準で作業を進めています。
① ご相談・概算案内
写真や間取り情報で即日概算をご案内
↓
② 鍵のお預かり
郵送・現地・店舗での受け渡しに対応
↓
③ 仕分け・撤去・清掃
貴重品探索/形見分け/引越し品の梱包にも対応
↓
④ 管理会社との調整・退去立会い
退去日程の調整・原状回復確認
↓
⑤ 写真報告
作業前・途中・完了の3段階
↓
⑥ 鍵返却
立会い不要で完了(郵送・管理会社返却など)
お任せコースが多く選ばれる理由
- 遠方でも、すべて“ひとりの担当者”に任せられる
- 管理会社・福祉課・後見人との連携もスムーズ
- 現場ごとに専任者が責任をもつため、行き違いや誤解が生まれにくい
- 作業の進行が早く、退去期限が迫っているときも安心
完全代行(お任せコース)は、
「立ち会えない」「時間がない」「全部任せたい」という方のために設けたサービスです。
3名の専任担当者が、ご依頼者様に代わり、
片付けから退去手続き・鍵返却まで責任をもってサポートいたします。
ご希望があれば、担当者の写真やコメント欄の追加も対応できます。
お伺いしている営業エリア
対応エリア
- 埼玉県:全域(所沢市・さいたま市・川口市・熊谷市など)
- 東京都:23区・多摩地域(一部地域は提携対応)
- 神奈川県:川崎市・横浜市ほか(東京寄りが中心)
- 千葉県:松戸市・市川市・船橋市ほか
- 群馬・茨城・山梨の一部エリア
ご相談・お問合せ
「退去と整理を同時に進めたい」「供養や書類探索も頼みたい」など、
どんな内容でもお気軽にご相談ください。
専任担当者が、現地の状況やご希望を丁寧に伺い、
最適な進め方・費用・スケジュールをご案内いたします。
お電話・メール・LINEのいずれでも対応しております。
